こんにちは、オカピです!
電車やバスに乗る予定だったのに、目の前で行ってしまった…!
こんな経験、ありませんか?
電車やバスなら次がすぐ来るかもしれませんが、飛行機だったら…想像するだけで恐ろしいですね💦
そんな時に使える英語表現を集めてみました!
乗り遅れた時の表現
I missed the train/bus/flight.
「電車/バス/飛行機に乗り遅れました。」
基本の表現です。the の代わりに、my(自分の)や our(グループでの移動の場合)を使うこともできます。
I missed my connection.
「乗り継ぎに間に合いませんでした。」
途中までは順調でも、乗り継ぎで上手くいかないこと、ありますよね。
The train/bus/flight was delayed, and I missed my connection.
「電車/バス/飛行機が遅れたせいで、乗り継ぎに間に合いませんでした。」
I missed my connection because of the traffic.
「渋滞で乗り継ぎに遅れました。」
理由を加えると、より具体的になりますね!
その後の対応の表現
乗り遅れたからといって、諦めるわけにはいきません!なんとかしたいですよね。
電車やバスの場合
Excuse me, I missed my train. Could you please tell me what I should do?
「すみません、電車に乗り遅れました。どうすればいいか教えていただけますか?」
状況を伝え、次の行動を尋ねる基本フレーズです。
When is the next train/bus to 〇〇?
「〇〇行きの次の電車/バスは何時ですか?」
Is there any alternative way to get to 〇〇?
「〇〇に行く他の手段はありますか?」
I’m in a hurry. Is there a faster way to get there?
「急いでいます。もっと早く着く方法はありますか?」
飛行機の場合
Excuse me, I missed my flight. I’d like to know what my options are.
「すみません、飛行機に乗り遅れました。どんな選択肢がありますか?」
次の便に振り替えられるのか、それともホテルを手配すべきか…状況によりますね。
Can I get on the next available flight to 〇〇?
「〇〇行きの次の便に乗ることはできますか?」
Are there any fees for changing my flight?
「便を変更するのに料金はかかりますか?」
I need to book a hotel. Can you recommend any hotels near the airport?
「ホテルを予約しなければならないのですが、空港近くのホテルをおすすめしていただけますか?」

Thank you for your help.
「助けてくれてありがとう。」
助けてもらったらやっぱり「ありがとう」ですね。
乗り遅れてしまうと予定が大きく変わってしまい、慌ててしまいますよね。
でも、焦らず冷静に行動することが大切です!
今日は時間通りに行動できるかな…?
いい一日になりますように!
読んでくれてありがとうございます。
それではまた!
コメント