こんにちは、オカピです!
どこに置いたかな〜?
ふとした拍子に何かを置いて、その場所を忘れてしまい、探し回ることってありますよね。
見つけた瞬間は本当に嬉しいものです。
今回は「見つけた!」を英語でどう表現するか見ていきましょう!
まずは、シンプルな表現から。
I found it!
「見つけた!」そのままの意味です。
I got it!
こちらも「見つけた!」という意味ですが、I found it!より少しカジュアルな表現です。
過去形になっていますがfindとgetが違います。
findは「見つける」
getは「得る」
という意味があります。
他の単語でも表現できます。
I discovered it!
「発見したよ!」という意味です。
discoverは「発見する」という意味で、新しいものや意外なものを見つけたときに使えます。
I came across it!
こちらも「見つけたよ!」という意味です。
come acrossは「偶然出会う」や「偶然見つける」というニュアンスで、ふと見つけた場合にぴったりです。
次に、探し物を見つけたときの興奮を表現する有名なフレーズがあります。
Eureka! I found it!
Eurekaは「発見せり!」という意味のギリシャ語で、この言葉だけでも何かを見つけたときの興奮が伝わります。
では、もし人を見つけたらどうでしょう?「いた!」のような表現です。
I found you!
「(あなたを)見つけた!」という意味です。
There you are!
こちらも「見つけた!」の意味です。「そこにいたんだ!」というニュアンスが含まれます。
Gotcha!
さらにカジュアルな表現で、「見つけた!」という意味です。Got youの短縮形で、「捕まえた!」というニュアンスがあります。
youをhimやherに変えると、「彼」や「彼女」を見つけたときにも使えます。
さらに、itに変えると次のようになります。
Got it!
There it is!
どちらも「あった!」の意味になります。
かくれんぼしているのかな?
Where are you? I am here. Ah! Found you!
(どにいるの〜?僕はここだよ。あ、見つけた!)
鬼ごっこやかくれんぼを真剣にやると、意外と面白いですよね〜。え、そんなことない?
秋が来て涼しくなったら、外でやってみるのもいいかもしれません!
今日も楽しい日になりますように。
読んでくれてありがとうございます。
それではまた!
コメント