🌸フィンランド語で春のごあいさつ!

フィンランド語 フィンランド語
フィンランド語

Hei, minä olen Okapi.
(こんにちは、オカピです。)

春が来ましたね〜。
花が咲いて、外に出かけたくなる季節。自然も、人の気分もふわっと明るくなります🌱
オカピもこの季節、大好きです。

そんな時期にあいさつも春らしく。
今回はフィンランド語で春のあいさつ表現をまとめてみました。

基本の春のあいさつ

Hyvää kevättä!
 (ヒュヴァー ケヴァッタ)
 =「良い春を!」

シンプルながら、春の訪れを感じさせる定番フレーズです。
メールの締めくくりや、ちょっとした会話の中にも使えます。

Ihanaa kevättä!
 (イハナ― ケヴァッタ)
 =「素敵な春を!」

ihana” は「素敵な」「かわいい」「気持ちいい」などを表すポジティブな形容詞です。
友達や家族に使うと、あたたかさが伝わる一言になります。

Kevätterveiset!
 (ケヴァッテェルヴァイセト)
 =「春のごあいさつ!」

terveiset」は「挨拶・メッセージ」の意味。メールやSNS、ポストカードにもぴったりです♪

イースターのあいさつもチェック!

フィンランドの春といえば、イースター(pääsiäinen:パーシアイネン)も大事なイベントのひとつです。

Hauskaa pääsiäistä!
 (ハウスカ― パーシアイスタ)
 =「楽しいイースターを!」

Hyvää pääsiäistä!
 (ヒュヴァー パーシアイスタ)
 =「良いイースターを!」

Pääsiäisterveiset!
 (パーシアイステルヴァイセト)
 =「イースターのごあいさつ!」

春の自然を感じるひと言

春の陽気や景色に反応して、こんな表現もフィンランド語ではよく使われます。

Aurinko paistaa!
 (アウリンコ パイスタ)
 =「太陽が出てるね!」

Nyt tuntuu keväältä.
 (ニュット トゥントゥー ケヴァールタ)
 =「春らしく感じるね。」

Luonto herää eloon.
 (ルオント ヘラー エローン)
 =「自然が目を覚ましてきてる。」

Kevät Japanissa – 桜が満開!
(ケヴァット ヤパニッサ)=「日本の春」

季節の途中に使える一言

Mukavaa kevään jatkoa!
 (ムカヴァー ケヴァーン ヤトコア)
 =「春の残りも楽しく過ごしてね!」

このフレーズは、春のはじまりというよりは、春の途中、少し時期が進んでから使いやすいです。

Toivotan sinulle aurinkoa ja iloa kevääseen.
 (トイヴォタン シヌッレ アウリンコア ヤ イロア ケヴァーセーン)
 =「あなたの春に、太陽と喜びがありますように。」

ちょっと詩的でやさしい雰囲気があります。
カードやお祝いメッセージにもぴったりですよ!

オカピくん
オカピくん

Kevätfiilis 100% ☀️🌱
(ケヴァットフィーリス サダプロセントゥティア)
「春気分100%!」

おひさまぽかぽかでごきげんです〜

Nyt voi laittaa talvitakin pois!
(ニュット ヴォイ ライッタ タルヴィタッキン ポイス)
「やっと冬のコートをしまえるね!」

季節の移り変わりを感じられる言葉って、どこか心をゆるませてくれますよね。
春のあいさつをフィンランド語でちょっとだけ言ってみるだけでも、ふんわり明るい気持ちになれるかもしれません。

次のお手紙やSNS投稿に、フィンランド語の「春のごあいさつ」を添えてみませんか?🌸✨
Hyvää kevättä kaikille!
(ヒュヴァー ケヴァッタ カイキッレ)
「みなさん、良い春を!」

読んでくれてありがとうございます。

それではまた!

Moi moi!

コメント

タイトルとURLをコピーしました