Let’s Play Ball! この秋は英語で野球を楽しもう!

英語 英語
英語

こんにちは、オカピです!

秋、空が高くなり、そこを貫くように飛んでいくホームラン。
この時期になると、いよいよ野球の“てっぺんを決める”季節がやってきます。
日本では日本シリーズ、アメリカではワールドシリーズ。
どちらも、長いシーズンを戦い抜いたチーム同士のプライドをかけた戦いです。

スタンドの歓声、グラウンドに響く打球音――。
そんな熱気を感じながら、英語でも野球を楽しんでみませんか?
今日は、球場で使える応援フレーズや、日常でも使える野球由来の英語表現を集めてみました!

📣 応援で使える英語フレーズ

日本語英語フレーズワンポイント
ナイスバッティング!Nice hit! / Great swing!打席での声援にぴったりです。
いいぞ、その調子!Way to go! / Keep it up!スポーツ全般で使える励ましです。
ホームラン!Home run! / It’s outta here!“outta” は “out of” を崩したもの。勢いがあります!
頑張れ!You got this! / Come on!「いけるよ!」という励まし。シンプルで力強い。
勝負を決めろ!Bring it home!「ホームに持ち帰れ!」=決定打を放て!

“It’s outta here!” の “outta” は、発音もテンションも軽やか。
MLB中継を見ているとよく聞こえてきます!
“Bring it home!” は最後のバッターにかける熱い声援です!

⚾ 試合展開を語る英語

シーン英語表現ニュアンス
勝負が決まったThey sealed the win.“seal”=「確定させる」。勝利を固めた感じです。
延長戦に突入!The game goes into extra innings.“extra innings”=延長戦。
逆転した!They turned the game around!“turn around”=「ひっくり返す」。
僅差の試合It’s a close game!「いい勝負だ!」という定番フレーズ。
勝利目前!They’re just one out away!「あと1アウトで勝利!」実況っぽい盛り上がり。

“turn the game around” はスポーツだけでなく「ピンチをチャンスに変える」という意味でも使えますよ。
“It’s a close game!” は友達と観戦しているときにも自然です!

🏆 日常でも使える!野球の比喩表現

野球は英語圏でも“人生のたとえ”にされることが多いスポーツです。
たとえばこんな表現があります👇

シチュエーション英語表現意味・使い方
最後のチャンスIt’s the bottom of the ninth.「9回裏=もう後がない状況」。ビジネスにも使われます。
チャンスを逃すHe struck out.三振=失敗する。恋愛にも使えます。
大成功したThat idea was a home run!ホームラン級のアイデア!という褒め言葉。
意外な展開It came out of left field.「レフトから来た」=予想外の出来事。
好調なスタートShe started off on the right foot.「良いスタートを切った」。初日などに使えます。

“out of left field” は「思ってもみなかったこと」の意味。
映画のセリフにもよく登場しますよ!

🇯🇵⚾🇺🇸 日本とアメリカ、野球の“空気”の違い

日本の球場では、チームごとに応援歌やリズムがあり、観客みんなが一体になって声を合わせますよね。
一方アメリカでは、観客それぞれが自由に声を上げて盛り上がるスタイル。「ウェーブ」や “Let’s go!” の合唱が自然に広がるのが印象的です。

日本ではトランペットの音色、アメリカでは“Take Me Out to the Ball Game♪”の合唱。
どちらも野球を愛する心があふれています。

僕もアメリカの球場であの歌を聞いた時、ちょっと泣きそうになりました。
言葉が違っても、野球を楽しむ気持ちは同じなんですね!

オカピくん
オカピくん

Let’s go, team Okapi! We can do this!
(行こう、チーム・オカピ!僕たちならできる!)

英語の応援は短くてリズミカル。
言葉が通じなくても、“Go!” や “Yes!” の一言で気持ちが伝わります。
声を出すだけで心がひとつになる――それがスポーツの力です。

野球の英語表現は、試合だけでなく人生のヒントにもなります。
野球を題材にした映画やドラマ、アニメにも、たくさんの名言がありますよね。

うまくいかない時も、
“Don’t give up before the ninth inning.”(9回裏まで諦めるな)
そして、 “Keep your eye on the ball.”(目標を見失わないで)

そんな気持ちで、この秋を走り抜けましょう🏃

日本シリーズもワールドシリーズも、どちらもドラマチック。
この秋は “Go big or go home!”(全力でやるか、帰るか!)の気持ちで、心のホームランを打とう!

読んでくれてありがとうございます。
それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました