6月

スポンサーリンク
英語

Halfway there! 「半分」の気持ちを英語で伝えよう

あっという間に6月も終わり。知ってました?6月30日って、そう——一年のちょうど半分なんです。「えっ、もう半年!?」「まだ半年あるよ」「なんにもできてない……」“半分”って、いろんな気持ちが湧いてくる節目なんですね。今日は、そんな“半分”を...
フィンランド語

夏の魔法をこめて。フィンランドの夏を彩ることばたち

6月下旬、24節気のひとつである夏至があり、昼間の時間が一年で最も長くなります。このごろフィンランドでは夏至祭 (Juhannus)」の時期です。Juhannus(ユハンヌス)は、フィンランドでもっとも大切にされているお祭りのひとつ。サウナ...
英語

6月のささやき~やさしくてろまんちっくな英語表現~

6月です♪雨が降ったり、草木がやさしく揺れていたり、夜風もどこか甘く感じたり…ふわっとやわらかな気配がただよう6月の空気。こんな時期、なんとなく近くにいる人にやさしい気持ちが湧いてきたり、ちょっぴりロマンチックな気分になったりしませんか?今...
英語

静けさに包まれる日。やさしくて静かな気分を英語で表してみよう☁️

6月に入りましたね。みなさんの周りは、少しずつ梅雨の気配が近づいてきたでしょうか?雨の日が続くと、ちょっぴり気分が沈みがちだけど、しっとり静かな空気に包まれるこの時期も、実は悪くないなって思うことがあります。外に出かけず、ゆっくり本を読んだ...
スポンサーリンク