挨拶

スポンサーリンク
スペイン語

「どこから来たの?」をスペイン語で

出会った人との会話の中で「どこから来たの?」と出身を訪ねることがありますね。スペイン語では¿De dónde eres?(デ ドンデ エレス)と言います。dóndeが「どこ」、deが「から」です。eresは「です」の意味のserが主語によっ...
スペイン語

「元気ですか?」をスペイン語で

「元気ですか?」英語のHow are you?スペイン語では¿Cómo estás?(コモ エスタス)です。cómoが「どう?」英語のhowにあたる単語です。上の文では主語である「あなた」(tú)が省略されています。完全な文にすると¿Cóm...
フィンランド語

フィンランド語で「どういたしまして」

フィンランド語で「ありがとう!」はKiitos!でした。「ありがとう」には「どういたしまして」と返したいです。フィンランド語の「どういたしまして」一番シンプルなのはOle hyvä.(オレ ヒュヴァ)です。oleが英語のbeにあたるもので、...
スペイン語

スペイン語であいさつ

新しい言語です。スペイン語です。どんなこともまずはあいさつから。いろんな言語で「こんにちは!」でも少し書かせてもらいました。¡Hola! (オラ)このエントリーの最初でも言ってますね。「やあ」の意味です。Soy Okapi.は「私はオカピで...
フィンランド語

「すみません」「ごめんなさい」をフィンランド語で

以前、「日本語を話しますか?」とたずねるときに前に「すみません」をつけると丁寧になりますということを書かせてもらったと思います。「すみません。」「ごめんなさい。」のフィンランド語です。まずはAnteeksi.(アンテークシ)です。コーヒーを...
英語

Take it easy.

Take 〇〇 easy.Takeは「とる」easyは「簡単に」です。なので、Take it easy.で、「気楽にいこう」のようなニュアンスです。「のんびりね」や「リラックスしてね」もそうかな。自分の状態を表すのにも使えます。What a...
フィンランド語

フィンランド語で簡単な自己紹介

今日はフィンランド語。簡単な自己紹介をしてみます。まずは「はじめまして」です。Hei, hauska tavata.(ヘイ、ハウスカ タヴァータ)「こんにちは、はじめまして」です。英語の"Hello, nice to meet you."で...
英語

「どうしてた?」を英語で

最近、誰かと会っても、電話で話してもこんな言葉が出てきているなって感じています。「どうしてた?」英語ではHow have you been?です。「最近」をつけるとHow have you been recently?やHow have y...
全般

気をつけてね

今回は「気をつけてね」です。英語ではBe safe.safeが安全。「安全にいてね」というニュアンスかな。take carebe carefulも「気をつけて」の意味です。スペイン語ではcuidate.cuidarが「気を配る」「用心する」...
英語

「普通だね」を英語で

「普通」難しい言葉ですよね。ものによっても、人によっても違うけど、「普通だね」って英語でなんというか考えてみます。まず思い浮かぶのがThat's normal.Normalは標準や正常という意味です。It's ordinary.Ordina...
スポンサーリンク