英語 「最後」って英語でなんて言う?lastとfinal、どっちを使う? 今日、3月31日は日本では年度の最終日。「最後の日」って英語でどう言えばいいのでしょう?last day of the school year (or fiscal year)?それとも final day?どちらも「最後」を表す単語ですが... 2025.03.31 英語
英語 自分を誇ろう!自慢するときに使える英語フレーズ 今年もいよいよ終わりに近づいてきましたね。この一年、自分を褒めてあげたいと思えるくらい頑張ったこと、ありましたか?今回は自慢したい時の英語表現を集めてみました。まずは一般的な表現です。I'm proud to say that…「〜と胸を張... 2024.12.30 英語
英語 ふらふら、ぐるぐる、ぐらぐらな時の英語表現 12月も後半に突入です。調子はいかがですか?年末に向けてバタバタしていると、気づけば頭がふらふら、ぐるぐる…。そんな時ありませんか?今回は、ふらふら、ぐるぐる、ぐらぐらといった症状を表す英語表現を集めてみました!気分の状態によって微妙に表現... 2024.12.16 英語
英語 寒くなってきました。「冬の感情」を英語で表現してみよう 寒くなってきましたね。冬の始まりです。この冬はどんなふうに過ごしましょうか?冬になるといろいろな気持ちがわいてきますよね。今日は、そんな「冬の感情」を英語で表現する言葉を集めてみました。冬の感情についての表現Cozy「居心地のよい」「くつろ... 2024.11.11 英語
英語 英語のクリスマスのフレーズを 今日はクリスマスですね🎄サンタさんはきてくれましたか?今日はクリスマスに関する英語フレーズを集めてみました。まずはこれですよね。Merry Christmas!でHappy Christmas!です。「楽しいクリスマスを」や「幸せなクリスマ... 2023.12.25 英語
スペイン語 「今年中にやらなければいけないことがある」をスペイン語で 年末が近づいてきましたね。忙しいですよね?年越しの準備はいかがですか?「今年やらなければいけないことがある」はスペイン語でHay cosas que tengo que hacer este año.(アイ コサス ケ テンゴ ケ アセール... 2023.12.11 スペイン語
英語 「福袋」って英語でなんていう? 昔はお正月になったら初売りで買っていた福袋、最近は年末には予約注文できたりするようになりました。この福袋、英語ではなんていうでしょう。最も見るのがlucky bagです。「幸運の袋」ですね。happy bagと「幸せの袋」としているのも見た... 2022.12.26 英語
英語 「待ってました!」を英語で 待っているものが多い日々が続いていました。友人との再会、お店の再開など、「再び」なものが増えてきていませんか?「この日(が来るの)を待っていました」は英語でI've been waiting for this day to come.です。... 2022.12.05 英語
英語 「あと〇日」って英語でなんていう? 年末ですね。残りの日数を数えたりしませんか?「〇〇まであと〇日」は英語で〇 days until(till) 〇〇です。「お正月まであと5日」はfive days until New Year's Dayです。until(till)の代わり... 2021.12.27 英語
英語 「年度」って英語でなんていうの? 3月になりましたね。あと一月で今年度も終わりますね。この「年度」って英語でなんというでしょう。まずは言葉の違いを考えてみます。年は2021年のような西暦も令和3年のような和暦も、どちらも1月1日から始まって12月31日までの1年間のことです... 2021.03.01 英語