フィンランド語 フィンランド語で感じる秋 – 森と湖と新しい季節のことば まだまだ暑い日が続いていますが、夏が終わりに近づき、少しずつ秋の気配が訪れる9月。フィンランド語には、そんな自然を表す美しいことばがたくさんあります。フィンランドの新学期は8月の中旬に始まります。なので、今は新生活が始まる季節でもあります。... 2025.09.01 フィンランド語
英語 「最後」って英語でなんて言う?lastとfinal、どっちを使う? 今日、3月31日は日本では年度の最終日。「最後の日」って英語でどう言えばいいのでしょう?last day of the school year (or fiscal year)?それとも final day?どちらも「最後」を表す単語ですが... 2025.03.31 英語
スペイン語 旅立ちのとき「卒業おめでとう!」スペイン語で 3月ですね。春は出会いと別れの季節。ちょうど卒業シーズンを迎えている方も多いのではないでしょうか?今回は、そんな「卒業おめでとう!」の気持ちをスペイン語で伝える方法を紹介します!基本の「卒業おめでとう!」まずは、卒業を祝う定番フレーズから。... 2025.03.10 スペイン語
英語 頑張って、受験生の皆さん!受験シーズンの英語表現 もう試験が終わった人もいるかもしれませんが、まだまだ受験シーズンですね。カフェに行くと、勉強している人をよく見かけます。今回は、受験シーズンに使える英語表現を集めてみました!受験シーズンを表す言葉exam season: 最も一般的な表現で... 2025.02.17 英語
英語 「行ってみる」「寄ってみる」を英語で お出かけするの好きですか?「あそこに行ってみよう〜。」は英語でLet's go over there.です。「あのお店に行ってみようよ。」はLet's go to the store over there.です。Let's go check... 2021.10.18 英語
英語 「年度」って英語でなんていうの? 3月になりましたね。あと一月で今年度も終わりますね。この「年度」って英語でなんというでしょう。まずは言葉の違いを考えてみます。年は2021年のような西暦も令和3年のような和暦も、どちらも1月1日から始まって12月31日までの1年間のことです... 2021.03.01 英語