英語 「諦める」を英語で 続けようか、やめようか、いろいろ考えるタイミングが日々ありますね。「諦める」は英語でgive upです。I give up!(諦めます!)これは「完全に諦める」ですが、「途中で諦めてしまう」場合はI gave up halfway thro... 2022.08.15 英語
英語 「どっちでもいいよ」を英語で 今日の夕飯はお肉?お魚?迷う時ってありますよね。「どっちがいい?」って聞かれた時に選べない。。「どっちでもいいよ」と英語で答える表現を考えてみます。Either is fine.(どちらでもいいよ。)eitherは「どちらか」という意味です... 2022.04.11 英語
フィンランド語 「知らないよ」フィンランド語で否定してみます 「知ってる?」って聞かれたとき、「知らないよ」と否定で返すことがあります。今日はフィンランド語の否定文の作り方です。否定するにはまずは肯定を知っている必要がありますね。「(私は)知ってるよ。」はフィンランド語で(Minä) tiedän.(... 2022.02.14 フィンランド語
英語 「それ、本当にやるの?」を英語で え?びっくり!「それ、本当にやるの?」英語ではAre you really going to do that?です。doなので「するの?」です。Are we really going to do that?自分もそれをする人に自分も含まれて... 2021.08.30 英語
英語 「間に合わなーい」を英語で ギリギリで頑張らないといけない時ありますよね。「間に合わなーい」って英語でなんていうでしょうか。I won't be in time!(間にあわない!)in timeは「時間通りに」の意味で、be in time for 〇〇で「〇〇に間に... 2021.08.09 英語
フィンランド語 フィンランド語で「どういたしまして」 フィンランド語で「ありがとう!」はKiitos!でした。「ありがとう」には「どういたしまして」と返したいです。フィンランド語の「どういたしまして」一番シンプルなのはOle hyvä.(オレ ヒュヴァ)です。oleが英語のbeにあたるもので、... 2021.08.02 フィンランド語
英語 英語の否定の接頭辞 un- dis- in- お元気にお過ごしですか?体調崩したりされてないですか?もう明けているところもありますが、梅雨です。rainy seasonです。こう雨が続くと過ごしづらいですね。この時期に「不快指数」という言葉を聞くことがあります。この「不快指数」、英語で... 2021.07.12 英語
英語 「分からない〜」を英語で 「分からない〜」という状況、いろんなところでありますよね。英語ではどんな表現があるでしょうか。I don't know.I don't know.(分からないです。)これだけだと「知らないな〜」のような少しぶっきらぼうな感じがあります。後ろ... 2021.02.15 英語
英語 「〇〇しにくい」「〇〇しづらい」を英語で 寒い日、暑い日、雨の日、雪の日。どれもすぎると外に出たくなくなります。「外に出にくい」って英語でどういうでしょう。直接的に表すならばIt is difficult to go out.(外出しにくいです。)です。difficult toで「... 2021.01.25 英語
英語 「故障中です」を英語で 暑いですね〜。壊れてしまいそう。時にはお休みも必要です。「故障中」でパッと思いつくのがbrokenです。「壊れた」という意味です。I'm broken.(私は壊れています。)明らかにお休みが必要ですね。ちなみにI'm broke.だと「私は... 2020.08.31 英語