英語 「大切にする」を英語で 宝物。思いがこもった大切なものは古くなっても、いたんでも捨てられませんよね。 「ものを大切にする」をこう表現することがあります。 treasure things Treasure Tresasureは宝物や財宝、貴重なものという意味です。 ... 2019.10.30 英語
英語 青?緑? 唐突で済みません。 不思議に思ったことがあります。 青信号はなぜ緑なのに青? この問題に答えを出すつもりはないのですが、日本語では緑のことを青と表現することがありますね。 信号だけでなく、青りんごもそうですね。青汁もそうですね。 「青々とし... 2019.10.07 英語
英語 no crying tonight. 「〜しないでね」と英語で言うとき、「don't+動詞」を使います。 Do not cry. (Don't cry.) Don't cry.で「泣かないでね」 Don't eat too much.で「食べ過ぎないでね。」 です。 Don't... 2019.09.30 英語
英語 どちらが好き?甘いの?辛いの? 「甘いのと辛いの、どちらが好き?」のように好みを英語でたずねる時に真っ先に思いつくのは Which do you like, something sweet or spicy? です。「どちらが好き?」という聞き方になると思います。 「どち... 2019.09.06 英語
英語 頑張ってね!と頑張るね!を英語で 「頑張ってね。」「頑張るね!」 こんな風に声かけあえるのっていいですよね。 英語ではなんていうでしょうか? 「頑張るね!」でパッと思い浮かぶのが I'll do my best. かな。 I'll try my best. もそうですね。t... 2019.08.26 英語
英語 いつが都合がいいですか? 遊び。仕事。待ち合わせ。アポとりです。 いつが都合がいいか聞くときに What time is good for you? といいます。 good for you. シンプルな単語の組み合わせで「都合がいい」を表すことができます。 What... 2019.08.14 英語
英語 こちらでお召し上がりですか?お持ち帰りですか? For here or to go? 「こちらでお召し上がりですか?それともお持ち帰りですか?」 ファーストフード店などで聞かれる言葉ですね。 「店内で」ならば"for here"、「お持ち帰り」なら"to go"と答えれば伝わります。 「... 2019.08.08 英語
英語 「さあ、旅に出よう」を英語で 夏ですね〜。みなさん、いかがお過ごしですか? 旅行に行くという方もいらっしゃるかな。 「さあ、旅に出よう!」を英語でいうと Let's go on a trip! ですね。 英語で旅を表す言葉は他にも色々あります。 trip、journey... 2019.08.07 英語
英語 ナイターって? ナイター。nighter. 野球など競技を夜に行うことをナイターって言いますね。 これ、和製英語なんですね。わかってくれる人もいるかもですが、ん?となります。 ナイターはnight gameと言います。 それではデーゲームは? デーゲームは... 2019.08.04 英語
英語 ゲリラ豪雨に気をつけて 梅雨が明けて夏が来ましたね〜。夏好きです。 夏といえばかき氷、アイスクリーム、外でBBQなんかもいいですね。 暑いけど活動的に外に出れるとなんだか気分が上に向きます。 夏、外にいて気をつけないといけないのが夕立ですね。 夕立は英語の授業では... 2019.07.31 英語